top of page

Taki Plaza Bar

- Taki Bar とは? -

 東工大には84もの国と地域からの約1700人もの留学生が在籍していることをご存じでしたか?これだけ多様な留学生が集まっているのにもかかわらず、日本人学生と交流する機会はあまり多くありません!

 Taki Plaza GardenerではTaki Plazaでの国際交流イベントを行っています。その名も「Taki Plaza Bar」。金曜日の夜に気軽に集い、お酒を飲んだりゲームをしながら国際交流したい、そんな思いから生まれたイベントです。

 私たちは、企画の段階から留学生らとタッグを組んで活動しています。運営メンバーに参加するもよし、イベントに参加するもよし、異国文化を体験しながら国際交流をしてみませんか?

20220621_134426.jpg

- 第4回    Taki Plaza Bar  -Mayonaka Market-

2023/1/20 (金) 18:00~20:30

*English version is below.

第四回は少し趣向を変えて、特定の国や地域を選んでイベントを開催するのではなく、「夜市」という別のテーマを据えて国際交流を楽しみました。今までに開催してきた各国のドリンクや軽食に加え、今回はお酒をその場で飲めるようになりました!お酒とおつまみを片手に会話も弾んで、とても良い交流イベントになりました。

・ドリンク・軽食

 本イベントではポテトスティック、バナナチップス、ポップコーンと言ったおつまみに加え、第2回で登場した中国の青島ビールや、韓国のお酒チャミスルなどがふるまわれました。また、ノンアルコールの飲み物としてはコーラやお茶に加え、モクテルというノンアルコールのカクテルも提供されました。

・マンカラ・キャロンボード

 TPGに所属する留学生からの提案により、キャロンボールというテーブルゲームを用意しました。ボードの上に積み上げられたコインを穴に入れることで得点するゲームです。難しいゲームではありましたが、参加者同士、またルール説明を下運営との交流が生まれました。前回のイベントで使用したマンカラというゲームも用意しました。たくさんのルールがあり長い時間楽しむ人もいました。
 

・ビンゴ・クイズ大会

 様々な景品を用意したビンゴ大会を開催しました。イベント参加者のほぼすべてが参加しました。ビンゴ大会の中にはクイズも織り交ぜられ、日本人学生、留学生全員が楽しめるイベントになりました。

   For the fourth event, we decided to change it up a bit and focus on a different theme, "Night Market," instead of choosing a specific country or region. We had a great time enjoying international exchange over drinks and snacks, in addition to the various drinks and snacks from previous events.

Drinks and Snacks:
   At this event, we offered snacks such as potato sticks, banana chips, and popcorn, as well as drinks such as Tsingtao beer from China, and Chamisul from Korea. We also provided non-alcoholic drinks such as cola, tea, and mocktails.

Mancala and Carrom Board:
   Based on a proposal from international students at TPG, we prepared a table game called Carrom Board. It is a game where you score points by putting coins stacked on the board into holes. While it was a difficult game, it fostered interaction between the participants and the organizing members. We also prepared the Mancala game used at the previous event, which has many rules and can be played for a long time.

Bingo and Quiz Competition:
   We held a bingo competition with various prizes for participants, and almost everyone joined in. We also added some quiz questions to the competition, making it a fun event for all Japanese and international students.

- 第3回    Taki Bar in South-east Asia -

2022/7/22 (金) 18:30~20:00

第3回には東工大への留学生も多い東南アジア諸国をテーマに選びました。運営メンバーにはインドネシアやマレーシアなどの東南アジア出身の留学生だけでなく、インドやイランなど他の国の留学生も加わりました。前回よりも企画をレベルアップし、参加者同士、国際交流を楽しみました。

・マンカラ

  留学生からの提案で、東南アジアで広く遊ばれているマンカラというテーブルゲームを用意しました。数多くのルールがあり、何度でも楽しめます。参加者同士、またルール説明をした運営メンバーとの交流が生まれました。

・軽食

  ココナッツチップスと南国のフルーツを使ったジュースを配布しました。
感染対策の為にパーテーションを設置した飲食ブースを設けました。
多くの人からおいしかったと好評を頂きました!

・民族衣装試着会

  バティック(インドネシアの伝統衣装)、タイドレス(タイ)、ロンジー(ミャンマーの伝統衣装)を用意しました。実際に着用して写真を撮ったり、着せてくれた運営の留学生と会話を膨らませたりして盛り上がりました

・VR観光

  シンガポール、タイ、インドネシアの観光地の360°映像を用意し、VRを使ってまるで現地に観光に来たような気分が味わえるアトラクションを用意しました。

・クイズ大会

  東南アジアに関するクイズ大会を開催しました。かなり難しいクイズもありましたが、優勝者には景品も用意したため、大いに盛り上がっていました。